教育資金・教育費の積立・資産形成、学資保険比較なら、教育資金相談.com

教育資金相談.com - 教育資金・教育費の積立・資産形成、学資保険比較
ファイナンシャルサロン
お問い合わせサイトマップ
教育資金相談.com - 教育資金・教育費の積立・資産形成、学資保険比較

教育資金相談.com TOP > 教育資金相談事例(1)

教育資金相談事例

ポイント

■ 教育資金相談事例(1)

 ここでは、教育資金シミュレーションサービスによって、教育資金の貯め方を含めて、家計全体を見直した相談事例をご紹介します。
 お子さまの誕生、住宅の取得などを考慮しながら、家計全体をトータルに見て、長期的な視野で見直しをします。
 そのご家庭に合わせた、ベストプランを提供いたしますので、ぜひご活用ください。

【無料】教育資金積立シミュレーションサービスのお申し込み


■ 子ども誕生!5年後の住宅取得を視野に入れたプラン

■教育資金相談事例(1)
夫(会社員)
妻(専業主婦)
子(0歳)



■1年目:子どもの誕生(第一子0歳)
【準備1】月1万円、教育資金の準備をはじめる
 月1万円は最低続けていきたいので、「15年払いの低解約返戻金型終身保険」に妻の死亡保障を兼ねて加入をする。専業主婦の妻の死亡保障に対する保険料が不要になります。
⇒大学進学時の18年後には、約200万円ほど保険の中でお金が貯まります。
※保険期間終身、払い込み期間15年

【準備2】月3万円、住宅取得資金の準備もはじめる
 プランを変更する可能性もあるので、5年間の積み立て貯金で行います。
⇒5年後には180万円貯まります。これは確実に貯めておきたいところです。


■5年目:住宅の取得(第一子4歳)
【準備3】月2万円、早速住宅ローンの繰り上げ返済資金を準備!
 住宅取得資金として貯めていた準備2が終わったので、月3万円のうち2万円の積み立て貯金を開始する。
⇒4年後に100万円の繰り上げ返済を目標とする。

【準備4】月1万円、教育資金をプラス
 準備1の200万円では不安な大学進学資金に関しては、住宅取得の夢がかなったこの段階でプラスをしましょう。
 このケースでは、17歳満期(12年払い)の学資保険に加入。支払いが厳しくなったら、払い済みという方法で元本割れしない商品を選びました。
⇒12年後に満期保険金が150万円になります。
※保険期間12年、払い込み期間12年
※主契約の約款による保険料払い込み免除つき


■7年目:第一子小学校入学(第一子6歳)
【準備5】月2万円、教育資金をさらにプラス
 小学校に入学をしたら、教育資金を貯めるチャンスです。必要なくなった幼稚園の学費を貯金しましょう。ここで貯める資金は、中学進学資金、高校進学資金に利用する予定です。
⇒小学校の間だけでもがんばって、144万円貯まる計画。

 これらの準備を表にまとめたものが、以下になります。こうやって、長期的な視野に立って、家計全体を見直すのが、教育資金シミュレーションサービスになります。


教育資金相談事例(1)

 あなたのご家庭でもぜひ、プロのFPによる「教育資金積立シミュレーション」を体験してください。

【無料】教育資金積立シミュレーションサービスのお申し込み





ページTOPへ

【保険募集代理店】株式会社ファイナンシャルサロン
本社:愛知県名古屋市中区栄2-2-1名古屋広小路伏見中駒ビル5階14号室 Tel:052-253-8891
東京 銀座 大阪 福岡 沖縄